PR広告

  

Posted by at

2017年02月16日

こだわりのレトロモダン

一気に春がきたような一日でした。
本日は、リビングの本棚。
施主様御一家は、本がお好き。
天井まで届く本棚です。


棚板の高さは、施主様ご指定!
Y塗装さん、せっせと、お仕事中。


造り付けなので、倒れてくる心配も、ございません。

どんな書籍が並ぶんだろうなあ。
楽しみですねえ。

外壁も全て完成。


漆喰の白と、鎧壁や、柱の黒!
渋くて、お洒落〜〜


まさに、レトロモダン!
薪ストーブの煙突も、よく、似合います。
お若い施主様ですが、とっても、渋好み。
小京都飛騨高山にピッタリですね〜〜


玄関扉は、まだですが、ここにも、施主様のつよ〜いこだわりが!
取り付けが楽しみ〜〜

明日も頑張りましょう!  

Posted by 飛騨の匠中井建築 at 20:49Comments(0)

2017年02月16日

薪ストーブエリア、完成

今日も、寒うございました。
こんな寒い日に、わざわざ、外まわりのお仕事。笑
なんて、タイミングのいい、この私。
あ〜、寒かった❄️❄️❄️
その甲斐あって、外観、ほぼ完成です。
ビフォー

アフター


白い漆喰の壁に、黒い柱や、軒が、際立ちますねえ。
腰下は鎧壁✨✨✨(鎧壁は、もう、一手間かけます)
一階の窓には、格子を取り付けました

町家風?武家屋敷風?どちらにせよ、カッコいいですねえ
皆さん、素敵なネーミング、お願いします。
二階の外に付いている窓枠。
ここには、夏の陽射しを遮るための、葦簾をかけます。

外観は、白と黒に統一。

そして、薪ストーブエリアのタイルも完成です


床のタイルコーナーは、広めに、とのご注文です。
何やら、ご主人の趣味で、このコーナーを使われる、とか。
さて、どんな趣味なんでしょうか?
羨ましいですねえ。
  

Posted by 飛騨の匠中井建築 at 20:44Comments(0)

2017年02月16日

ウッドワンのオーダーメイドキッチン

キッチンも、ほぼ、設置完了!
ウッドワンのオーダーメードキッチン。
木を生かしたキッチンです

天板は、ステンレスです。
ステンレスは、お手入れも楽ですね。

こちらの御宅は、お友達ご家族と、「キッチンでワイワイとお料理しながらホームパーティー」というプランです。

みんなで、お料理するために、キッチンの幅を目一杯に、とのことで、調理台をオーダー。隣に配置することで、広いスペースを作りました

レンジフードも、お洒落です。

キッチンに関しては、奥様にお任せ!と、いうご家庭が多いですが、今回の施主様は、ご主人もキッチンに立たれるそうです。
ですから、ご主人のこだわりも、しっかり、はいったキッチンです。

ご家族みんなで、キッチンで、ワイワイパーティー!
羨ましいですねえ

外壁の、鎧壁も、完成いたしました。

いかがでしょうか?

白い漆喰に、黒い鎧壁。
何だか、とても、レトロモダン  

Posted by 飛騨の匠中井建築 at 20:42Comments(0)

2017年02月16日

雪下ろししなくていい車庫

何メートル降っても、雪下ろししなくていい車庫!と、いいましたが、みなさん、気になるのでは?
ほんとに?⁇とか。笑

昨年は、雪なし年でしたので、今年、確認してまいりました。


実証検分!

大丈夫です!合格。
ちなみに、一度も、おろしてません。


やはり、匠の技でつくった丸太の車庫。
ビクともしません。

間口の広い車庫は、気をつけた方がいいです。
凍った雪は、想像以上の重量になりますから。
皆さん、早めに、雪下ろししましょうね。


この車庫は、下ろしませんが 笑

車庫の注文も、受け賜わります  

Posted by 飛騨の匠中井建築 at 20:39Comments(0)

2017年02月03日

寝る間をおしんで。孫の学習机

ただいま、現場は内部の塗装をしております。
いつも、お願いするY塗装さん。
遠い現場の時も、快く引き受けてくれる、腕の良い塗装屋さんですよ

本物の岐阜県産、無垢材を使った住宅‼️
塗装も素材の良さを生かした仕上げです

今回も、毎日、ご機嫌で仕事に励んでおられます 笑
やり甲斐がある!と、いつも、言っていただいてます。
やはり、職人さん。
本物を見る目は確かです。✨✨✨
さて、私も、内部の造作工事、手抜き一切無しで、追い込み中。

雪が降ったら、自宅、作業場、現場!と、三ヶ所の雪またじ!

あ〜〜、忙しい!
身体が2つほしい‼️と、言っている、この私に、次女のところの、怪獣1号、簡単に、無理難題をいってきました。
じいちゃんに、机、作ってほしい〜〜

そうなんです。
あの怪獣、とうとう、今春、一年生。

高山のじいちゃんは、お家も作れるから、机も、作ってほしいと。

あの〜〜、私、忙しいんですけど。

しかし、孫娘に言われると、いや、とは言えない、ジィジになってしまいます。

平日は無理なので、休みの度に、コツコツと作ってまいりました。


せっかく、飛騨の匠が作るのだから、素材はもちろん、ヒノキです。
怪獣1号、一応女子ですので、ヒノキの肌触りくらいが、ちょうど良いのです。
妻、曰く

「えー、机なんだから、硬ければ、なんでもいいんじゃない?」

そんなもんじゃあ、ございません。

で、いつも、お世話になっているTさんに、材を探してもらいました。

ヒノキの無垢板です‼️

みなさん、机は、ただ天板に、足を四本付ければ完成なんだから、簡単じゃん!と、思われてませんか?
おっと、どっこい‼️
まさか、この飛騨の匠が、ボルトや、ネジで、くっ付けるわけにはまいりません。


しっかりと、木組みの技を生かし、大人になって、結婚しても使える机!すなわち、一生もんの机、作製いたしました。

ヒノキチオールの効果で、集中力もたかまり、学習力も高まるとよいですが。
キャスターとやらも、欲しいと。

全て、ヒノキ


同じ材で、しっかりした学習机セット、ほぼ、完成です。


あとは、塗装。



こんな立派な机で、ちゃんと、勉強するんかいな、奴は
と、独り言をいいながら、表面も綺麗に鏡面仕上げにし、出来上がりは、満足!

この価値、わかってくれるのは、怪獣が、怪獣じゃなくなった時でしょうねえ。

ちゃんと、勉強しろよ‼️
ジイちゃんの寝る間を惜しんで作った机だぞ!笑
まず、ひらがな、完全制覇しなさい‼️
と、妻もゆうております。笑

と、ここで、妻の一句
「机より ひらがなちゃんと 教えろよ」

これ、俳句でなく、川柳ですな。
このところ、妻と長女のふたり、川柳で遊んでおるようで。

はい、おそまつさまでした!笑

さあ、塗装完了後の仕上がりが楽しみです。
こちら、無垢板なので、なかなか、重い!
やはり、本物は、違うよね〜〜
はい、本業も頑張ってますよ
今日も、もうひと頑張りです‼️  

Posted by 飛騨の匠中井建築 at 15:20Comments(0)

2017年02月03日

町屋風和モダン住宅、着々と進行中

今日は体調もバッチリ回復し、またまた、フル回転。
35歳のフェデラーが優勝したことに感激すると、共に、私の野生の勘が当たったことも、納得。

さて、工事中の現場。
かなり、すすんでますよ。
釿削り仕上げの丸太
こだわり抜いた曲がり丸太!

近くにいって、パチリ。
太さがわかりやすいように、もう一枚!

おわかりいただけたでしょうか?この太さ!
そして、違った角度から✨

奥にみえる黒い物体!

薪ストーブの煙突がつながりま〜〜す。
その向こうの角にみえるのは、火打ち‼️

1階にも、火打ち


火打ちとは、
梁、桁(けた)、土台のコーナー部が
しっかりと固定されるよう、
斜めにかけ渡された補強材のことをいいます。

火打ちは地震や台風時に発生する水平力による変形を、
防止するする役目があります。

2階などの床や小屋組に設けるものを
「火打ち梁」と言います。

最近では既製品の火打ち金物の使用をすることも、あるそうですが、わたくしに「既製品」という文字はありませ〜ん。

強度を高めるための技術です。

木組みの大事な部分の1つです。
天然木で強度もある、伝統構法の住宅です

こんな感じに、着々と、工事は進んでいくのでありました  

Posted by 飛騨の匠中井建築 at 15:17Comments(0)